• 雲の上の町 ゆすはら ─高知県梼原町─

各課紹介/教育委員会

教育委員会からのお知らせ一覧

給食だより

2015年02月09日

梼原学園の給食の様子をお知らせしています。
平成26年度

4月 5月 6月 7月 8月 9月
10月 11月 12月 1月 2月 3月

梼原学園だより

2015年02月09日

4月 5月 6月 7月 8月 9月
10月 11月 12月 1月 2月 3月

研究

2015年02月09日

平成25年度 梼原学園研究発表会

1月30日、梼原学園で全校授業研究が行われました


●8年生はサイコロで1の目の出る確率についての学習をしました

●8年生はサイコロで1の目の出る確率についての学習をしました

●実際に全員がサイコロをふって、1の目の出た相対度数の出し方を学びました

●実際に全員がサイコロをふって、1の目の出た相対度数の出し方を学びました

●生徒と先生でサイコロをふり相対度数を調べました

●生徒と先生でサイコロをふり相対度数を調べました

●途中、確率に近かったりすると生徒らは感心した様子で驚きの声を発していました

●途中、確率に近かったりすると生徒らは感心した様子で驚きの声を発していました

●6年生は組み合わせについて学習しました。自分の考えをみんなの前で発表します。

●6年生は組み合わせについて学習しました。自分の考えをみんなの前で発表します。

●児童らは先生からの質問に対していくつかの解答例を発表できました

●児童らは先生からの質問に対していくつかの解答例を発表できました

●小中全教職員で今日の授業の改善点などを話し合いました

●小中全教職員で今日の授業の改善点などを話し合いました

●班に分かれても授業について細かく話し合われました

●班に分かれても授業について細かく話し合われました

10月18日(金)、梼原学園で研究発表会が行われました

≪公開授業の様子≫

●身近な道具を使ってかけ算を学習しました(2年生)

●身近な道具を使ってかけ算を学習しました(2年生)

●担任の先生と算数専科の先生と一緒に数の変化を学習しました(4年生)

●担任の先生と算数専科の先生と一緒に数の変化を学習しました(4年生)

●電子黒板を利用して統合を強めるヨーロッパの国々を学習しました(7年生)

●電子黒板を利用して統合を強めるヨーロッパの国々を学習しました(7年生)

≪研究授業の様子≫ 

●電子黒板を利用して古典を楽しく学びました(8年生)

●電子黒板を利用して古典を楽しく学びました(8年生)

●中学校の数学の先生が年間を通して小学校に来て乗り入れ授業をしてくれています(6年生)

●中学校の数学の先生が年間を通して小学校に来て乗り入れ授業をしてくれています(6年生)

≪研究発表会の様子≫

●文教大学教育学部・永田潤一郎准教授を、講師に招き『言語活動を活かしたこれからの授業づくり』と題し、講演が行われました



研修

2015年02月09日

平成25年度 梼原町中学生(梼原学園)海外研修 in England

目 的 海外生活の体験を通し、外国文化に触れながら語学力を身につけるために研修を行い、日本及び梼原を見つめ直す機会とする
研修生
人 数
8年生 3名
9年生 2名
日 程 事前研修 5/22~7/25  22時間(学校他)
海外研修 7/30~8/19  3週間(イギリス・ブリストル他)
●イギリス海外研修の日程・様子
曜日 研修内容
7

30

高知龍馬空港集合 高知龍馬空港➡羽田空港へ 成田にてホテル宿泊

  31 成田空港➡ヒースロー空港へ 専用車にてブリストルへ
8 1 午前:英語j研修 午後:バース観光 夕方:ハウスアクティビティー
  2 午前:英語研修 午後:装飾品作成・プール 夕方:スポーツトーナメント
  3 ロンドン観光
  4 クリフトン散策(自主研修) 夕方:タレントショー
  5 午前:英語研修 午後:ウォーターフロントエリア散策 夕方:ディスコ
  6 午前:英語研修 午後:Tシャツアート等 夕方:スポーツ
  7 午前:英語研修 午後:クリフトンウォーキングツアー 夕方:ディスコ
  8 午前:英語研修 午後:カーディフ観光 夕方:ハウスアクティビティー
  9 午前:英語研修 午後:ファルコンリー 夕方:ハイドアンドシーク、バスツアー
  10 オックスフォード観光
  11 ストーンヘンジ、ソールスベリー観光 夕方:映画鑑賞
  12 午前:英語研修 午後:スポーツ 夕方:マーダーミステリー
  13 午前:英語研修 午後:ショッピング

夕方:ブラジリアンドラミング

  14 午前:英語研修 午後:スポーツ 夕方:サイバーカフェ
  15 午前:英語研修 午後:バース観光 夕方:ハウスアクティビティー
  16 午前:英語研修 午後:スポーツ 夕方:ゴーストウォーク
  17 帰国準備、クリフトンにて夕食
  18 専用車にてヒースロー空港へ ヒースロー空港➡羽田空港へ(機内泊)
  19 羽田空港➡高知龍馬空港へ

●未来のことについての表現方法を学習をしました。

●未来のことについての表現方法を学習をしました。


●カレッジの教室の様子。少人数で学習に取り組んでいます。

●カレッジの教室の様子。少人数で学習に取り組んでいます。


●クイズ形式で衣類や身に付ける物の名称を学習しました。

●クイズ形式で衣類や身に付ける物の名称を学習しました。


●イギリスでも屈指の小中一貫の進学校でもあるクリフトンカレッジにて、研修生は言語やイギリスの文化・歴史を学びました。

●イギリスでも屈指の小中一貫の進学校でもあるクリフトンカレッジにて、研修生は言語やイギリスの文化・歴史を学びました。


●ビッグベンを見にいきました。その他、世界遺産の、ストーンヘンジ

●ビッグベンを見にいきました。その他、世界遺産の、ストーンヘンジ


●午後は様々なアクティビティーが用意されていました。スポーツは難しい会話がなくても楽しくできました。

●午後は様々なアクティビティーが用意されていました。スポーツは難しい会話がなくても楽しくできました。

●研修生の感想
 イギリスの文化を学ぶことで、日本の文化の良さを知り、またイギリスの文化の良さを知ることもできました。この学んだことから私は、日本人で日本に居られることがすごく幸せなことだと感じました。そして日々家族と生活できることに感謝の気持ちを持つことの大切さを学びました。 一つだけ発音をよくすることは達成できなかったと思います。すべての発音を学ぶことは難しかったけどリスニングの力はついたと思います。常に英語を聴いていたほうがいいんだなと思いました。それなのでこのリスニングの力は定期テストなどに活かして行きたいです。  (9年 女子)  

 授業に参加することで英語の力を高めることができ、知らない土地で生活することなどで自分自身がより良く成長できたと思います。また、たくさんの人と話すことでコミュニケーションの力がついたと思います。日本と違うところがたくさんあった中で生活することで、日本の良さが改めて分かりました。今回イギリス研修で学んだことをこれからの生活、進路に活かしていきたいです。(9年 女子) 

 僕がイギリス研修で体験したことを紹介します。英語の授業を受けたことです。午前中の4時間ぐらいを使って受けました。日本の授業とは違い授業の説明も英語だったので聞き取ることがあまりできませんでした。授業では英語のきちんとした発音や単語などのスペルなどを習いました。中国やイタリアやロシアなどの国の子どもたちと一緒に受けました。授業を受けて僕は発音が良くなったような気がします。また、知らなかった単語などが良く分かりました。(8年 男子)


放課後子ども部会通信!!

2015年02月09日

放課後子ども部会の様子をお知らせしています。
平成26年度

NO1 NO2 NO3 NO4 NO5 NO6

全 215 件中 206 〜 210 件目を表示 1 39, 40, 41, 42, 43

« 前の5件 次の5件 »